楽天の株主優待、楽天トラベルのクーポンの申込が5月15日までと迫っておりました。利用期限は6月30日までなので使用期間が切れる前に手続きをしました。専用サイトに送られてきたIDとパスワードを入力して手続きします。
楽天の株主優待制度
1.楽天市場のクーポン
楽天市場のクーポンがもらえます。保有株数により金額が異なります。
保有株数 | クーポン |
100株~ | 100円×5枚 (500円) |
1000株~ | 200円×5枚 (1000円) |
5000株~ | 300円×5枚 (1500円) |
10000株~ | 400円×5枚 (2000円) |
保有期間が5年以上ならクーポンが1枚プラスされます。
2.楽天トラベル国内宿泊クーポン
国内宿泊クーポン2000円相当がもらえます。
3.楽天Koboコンテンツ購入ポイント3倍
楽天Koboの電子書籍の購入100円に対し3ポイント付与されます。
4.野球、サッカー公式戦チケット優待価格購入
楽天イーグルスとヴィッセル神戸の公式戦チケットが優待価格で購入できます。抽選でグッズも当たります。
正直、楽天のユニフォームはちょっとダサいのでカッコいいロゴとかキャラクターにして欲しいなあ。
5.楽天株の購入手数料30%ポイント還元
現物取引のみ対象となります。株主になれば自動的に適用されます。
例えば、現在の楽天株を10万円で500株(500万円)買ったとして、
楽天証券の購入手数料が994円
994円×30%=298ポイント
売買を20回繰り返せば5,960ポイントの還元となるのかな。
500株も買えないけどね 😆
3月に届きましたが、クーポンの申込期限や利用期限は短いのでもらい損ねないように注意が必要です。