もやしの株ログ

素人の株式投資、株主優待、配当金

「ハンセン株」の記事一覧


【高配当】チャイナモバイル配当落ち日の調べ方

  • 公開日:2021年2月7日
  • 日記
2020年12月に米国市場からバンされ、ハンセン市場のみ上場となったチャイナモバイル株を高配当狙いで買いました。この銘柄に対する米中貿易戦争の影響は一段落したのか正直よくわからず勢いで買いました( ;∀;)株価は低迷して […]
続きを読む

【悲報】Googleブロックでシャオミ株を損切り

  • 更新日:2021年2月7日
  • 公開日:2021年2月5日
  • 日記
もうダメでした。中国版シャオミスマホの新端末でGoogleアプリがインストールできなくなったとの記事が流れたあと、シャオミの株価がトランプ砲から更に下落しました(;´Д`)本日の底値で損切りしてしまいました。トランプ砲直 […]
続きを読む

【大やけど】シャオミ株買った翌日にトランプ砲で暴落し撃沈

  • 更新日:2021年2月14日
  • 公開日:2021年1月17日
  • 日記
やられました(;´Д`)トランプ政権は、もう終わったかと思いましたが最後の最後に大やけどをくらいました(;´Д`)先日1月14日にハンセン市場でシャオミ株(小米集団)を200株購入しました。中国市場で初めてのハイテク株を […]
続きを読む

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

自己紹介

女子会社員の”もやし”です。2018年から独学で株式投資を始めました。短期売買で副収入を目指していましたが、うまくいかず長期投資&配当狙いへ変更。コロナショックを機に、米国株投資にチャレンジしています!中国株も勉強中!
→現在保有株

PV数ランキング

  1. コタから株主優待案内が届いたので申し込む

  2. 無印のパスポートケースに株主優待券を収納してみた

  3. 2020年ANAカレンダー壁掛け型を申し込む

  4. 楽天Edyはオワコンなのか

  5. ドン・キホーテに行ったら必ず買うもの

  6. 大原社長退任でパンパシHD株価暴落?!

  7. 2020年ANAカレンダー壁掛け型が届いた

  8. ロート製薬の株主優待が届いた

  9. 下落相場で仕込みたい米国テック株7選

  10. 楽天の株主優待、楽天キャッシュとは?

カテゴリー

  • 投資成績 (24)
  • 日記 (104)
  • 株主優待 (55)
  • 決算 (27)
  • 電子マネー (12)

タグ

コロナショック ディフェンシブ銘柄 ハンセン株 中国関連株 円安 損切り 株式分割 楽天ポイント 決算 立会外分売 米国株 配当金

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  1. もやしの株ログ TOP
  2. ハンセン株
© 2019 もやしの株ログ
  • シェア
  • TOPへ